紫外線は美肌の大敵!

紫外線による肌ダメージ

今では紫外線を受けたことによる肌ダメージによるシワやシミは自然の老化によるものと区別されていて、一般的にシワ・シミの原因の約70%が紫外線による肌ダメージといわれています。

 

特に紫外線の中でも波長の長い紫外線は、肌の奥までダメージを与えて、腫れたり炎症を起こしてしまうので肌にとっては最も注意が必要です。

 

特に深いシワについては紫外線ダメージが原因とのことです。

 

日中に60分の紫外線をあびると肌の細胞の遺伝子に百万もの傷がつきます。

 

細胞には修復機能があるため数日で修復されることになりますが、それが毎日では修復にも手が回らなくなってしまいます。

 

また、紫外線でダメージを受けた肌は、活性酸素が発生することで繰り返すと肌の老化の原因となります。

 

これらのことから肌から紫外線を防ぐ、そして活性酸素対策として抗酸化作用のあるものを摂取するなどの対策が必要です。

 

その際に一つ重要なことは、顔だけではなく外に出ている首や手、腕なども紫外線を防ぐ必要があります。

 

他の人が老化状態を意識するのは、顔、首、手を見て判断しているというアンケート結果もありますので、是非外にむき出しになっている肌は紫外線対策を忘れないで行いましょう。

 

なお、活性酸素対策としての抗酸化作用のあるものには、ビタミンCやビタミンEなどのビタミン類や、ポリフェノール、カテキンなどが効果があると言われています。

シミ対策とは?

シミは、紫外線から肌を守るためのメラニンという色素が原因です。

 

肌が紫外線の影響を受けるとの肌の表皮の奥でメラニンを作成しますが、大量に作ってしまったものが表皮の外側(表面)へ押し出されてきたものがシミです。

 

しかし、肌はターンオーバーを繰り返して生まれ変わっていますので、最終的には表皮の外側の角質に移ると剥がれ落ちますが、何らかの影響で新陳代謝が落ちてしまっていると、肌のターンオーバーもうまく行われずにシミが残ってしまう原因となります。

 

まずは、紫外線を浴び続けるような行為を避けることと、睡眠不足などを改善して生活習慣を改めて体の新陳代謝を活発にすることが重要です。
また、ビタミンC不足もシミの原因になるようですので、しっかり野菜や果物も摂りましょう。

 

そして、セルベストの基礎化粧品とメイク用化粧品は、全てに美容液成分が配合されているため効率的に肌を守りながら健康的な肌に導いてくれます。