スキンケアとは
スキンケアとは、肌のお手入れのことですが、基礎化粧品といわれる洗顔料、化粧水、美容液、乳液、クリーム、サンスクリーンというような化粧品を使って肌をトラブルの無い正常で健康な状態に保つための肌のお手入れのことです。
それとは別に、ファンデーション、口紅、眉墨、アイシャドーなどは、メーキャップ化粧品といわれています。
1990年代頃から出始めたメラニンを抑えるなどの医薬部外品の美白化粧品なども、この基礎化粧品の範囲に入ります。
一般的にスキンケアで重要なことは、肌に刺激を与えないようにしながら汚れを落とす洗顔と素早く水分補給をして、油性の乳液などで補給した水分を逃さないことになります。(お風呂の後も基本は同じです。)
乾燥肌の人や乾燥した季節は、特に肌が水分不足となりますので、化粧水の前に導入(美容)液を使うことで水分補給を効果的に行うことが出来ます。
また脂性の人の場合は、本当に油分が多い人と、肌の角質が乱れていることから水分が失われて不足しているのを補うために余分な脂が分泌されている場合がありますので、とりあえず通常の水分補給と油分の少ない乳液を使用するスキンケアをしてみましょう。
スキンケア用基礎化粧品とは
スキンケアを行うための基礎化粧品でも、ほぼ毎日使う主なものを紹介しています。
- クレンジング・・・メイク化粧品を取り去るためのもので、メイクをしている人は洗顔の前に使います。
- 洗顔料・・・メイクを落とした後やメイクをしていない人が顔の汚れを落とすために使いますが、クレンジングと兼ねているものもあります。
- 化粧水・・・洗顔料で顔の汚れを落とした後に水分補給をするために使いますが、これ以降は洗顔後、時間を空けないで、すぐに使用していかないと肌の水分がドンドン失われてしまいます。
- 乳 液・・・基本的な派化粧水で補った水分が蒸発するのを防ぎますが、そのほかに美容成分などにより肌に栄養を与えます。
- 美容液・・・高い濃度の美容成分を含んでいるので、乳液やクリーム、化粧水などで補いきれていないと感じている人や美白美容液など目的に合わせて使います。(ただし、導入美溶液の場合は化粧水の前に使いますので、説明書を確認する必要があります。)
- クリーム・・・基本的には乳液と同じですが、油分が多いので肌質や肌の状態によって使い分けたり、乾燥しやすい部分に使用します。
- ジェル・・・クリームと同様ですが、好みや効能などによりジェルを使います。
- サンスクリーン・・・シミやシワの元になる日焼けを防止するために使いますが、最近ではファンデーションなどに含まれている場合もありますので説明書を確認してください。
このほか、特別なスキンケアとしてシートマスク、パック、ピーリング化粧品などがありますが毎日ではなく、ある程度の間隔をおいて使います。
セルベストのスキンケア用基礎化粧品は、全ての基礎化粧品に美容液成分が配合されていますので、効率的にスキンケアをすることできます。